株式会社 光大
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年11月18日更新
日常に「木」の温かさと彩りを。
企業PR
弊社は、「日常に木の温かさと彩りを。」をコンセプトに昭和47年創業以来本宮市に本社工場を構え、製品の開発・デザインから製造・販売まですべての工程を自社で行うことによりお客様のニーズに細かく対応しております。
香り豊かな国産桧を使ったまな板やすのこ踏台から、抗菌作用の優れた米ヒバを使った丸棒・加工材などを全国のホームセンターはもとより海外のお客様までと幅広く御利用いただいております。
また、環境に配慮した製品づくりの一環として平成17年11月には森林認証制度の中では世界で一番厳しい基準と言われているFSC®認証制度のCoC認証を東北の木工工場で初めて取得をしました。
また、平成30年には「水回り用品、食器 [ひのきのぷら]」がグッドデザイン賞を受賞しました。ひのきのぷらシリーズは木製品(桧製品)の製造過程で出てくる木屑を粉砕しパウダー状にしたものとプラスチック原料を配合して作られた新しい素材「桧バイオマスプラスチック」を使用した商品です。自然素材が約50%配合されているため、通常のプラスチック製品に比べCO2を約50%削減できます。また、桧に含まれる天然の抗菌成分の作用もあり、非常に高い抗菌効果を発揮するプラスチックで、高い抗菌効果を活かしヌメリや生ごみのにおいを軽減する水回り用品や安心して使用できる子ども向け食器を開発されました。家事の手間を省き、親が安心して子どもに使用できる商品です。
ぜひ、私たちと一緒に世界一の木工屋を目指してみませんか?
香り豊かな国産桧を使ったまな板やすのこ踏台から、抗菌作用の優れた米ヒバを使った丸棒・加工材などを全国のホームセンターはもとより海外のお客様までと幅広く御利用いただいております。
また、環境に配慮した製品づくりの一環として平成17年11月には森林認証制度の中では世界で一番厳しい基準と言われているFSC®認証制度のCoC認証を東北の木工工場で初めて取得をしました。
また、平成30年には「水回り用品、食器 [ひのきのぷら]」がグッドデザイン賞を受賞しました。ひのきのぷらシリーズは木製品(桧製品)の製造過程で出てくる木屑を粉砕しパウダー状にしたものとプラスチック原料を配合して作られた新しい素材「桧バイオマスプラスチック」を使用した商品です。自然素材が約50%配合されているため、通常のプラスチック製品に比べCO2を約50%削減できます。また、桧に含まれる天然の抗菌成分の作用もあり、非常に高い抗菌効果を発揮するプラスチックで、高い抗菌効果を活かしヌメリや生ごみのにおいを軽減する水回り用品や安心して使用できる子ども向け食器を開発されました。家事の手間を省き、親が安心して子どもに使用できる商品です。
ぜひ、私たちと一緒に世界一の木工屋を目指してみませんか?
主な製品または事業内容
木製家庭用品製造販売
企業概要
所在地
〒969-1111 福島県本宮市本宮字作田台68-1
代表者名
根本 昌明(代表取締役)
資本金
1,000万円
電話番号
(0243)33-5381 (代)
Fax番号
(0243)33-6780
社員数(本宮市内事業所)
42名(中国1名・臨時2名)
URL
http://www.kodaimokuty.co.jp<外部リンク>